
おうちの査定依頼ってメールだけで出来るんですよ。
もちろん、不動産屋さんに部屋を見せずに依頼する事も可能です。
相談・売却依頼は電話やFAXで十分対応できます。細かい内容・状況も遠慮なく連絡してくださいね。

え?誰にも会わず出来るの?

うん。悩みを聞かせてもらったらアドバイスできるよ

家買って住宅ローン組んだけど賃貸でもよかったかな・・・

わかる・・・けど今更住み慣れた家は手放したくないよね

うちも子供の学費ををどうにかしてやりたい・・

介護とか老後の不安を考えると、まとまった現金があると気持ちが楽だな

家を売った後そのまま住み続けられる売り方があるよ

え?!家って売ったら住めないんじゃないの?

不動産屋さんに「オーナチェンジで家を売りたい」って言ってみて

おーなちぇんじ?

たった一言伝えるだけで大丈夫。売れたお金でローンを完済して賃料払いながらそのまま家に住める方法よ
築20年も経過したマンションでしたが返済20年済ませていたので、売ったお金で住宅ローンを完済!手元に600万の現金まで残すことに成功しました!
元不動産屋友人のアドバイスもあって、プロたちが知る「オーナーチェンジ」という言葉と相談のコツを教えて貰いお金に悩みが無くなりました。
私と同じ悩みを持つ方に伝えたい!!体験談と相談内容をぜんぶ教えちゃいます!!
ところでオーナーチェンジってなんなの?
オーナー(家の所有者)だけ変更する事をオーナーチェンジと言うそうです。

引越ししたくありません!!

ずっと住み続けたいです!!

賃料安くしてもらえませんか?
こんな相談は、オーナチェンジ希望の買主さんからすると「是非お願いします!!」と言われるほど嬉しい条件らしいです。
実際、賃料相場120,000円の部屋でしたが月額105,000円に交渉する事に成功しました!
住宅ローンと賃貸のお金の比較表も公開しちゃいますね!
【まるっと公開!】住宅ローンを賃貸に変更した時の比較表!
驚きですよね!
まったく同じ部屋に住んでいるのに、月々の支払額がこんなに違うんです!
支払が減るだけじゃないの。
売ったお金でローンを返済したら手元に現金が残ってしまったんです!
※手数料などは別計算です

え?ですよねw私がビックリしました
査定依頼はカンタン!1分で入力完了♪
マンションnaviという、マンション売却の比較サイトから不動産屋さんを決めました。
・マンションのおおよそ広さ
・売りたい時期
が解っていれば1分で入力完了します。

住所や名前の入力って抵抗ある・・・

相場を調べるのに必要な情報だよ

そうか・・・営業の電話とかあるの?

確認の連絡は入れさせてもらうけど「相場を知りたいだけ」って伝えてくれればOKだよ

具体的な金額で相談に乗った方がイメージしすいでしょ?

確かに・・・賃料5万~15万とか言われても困るな
同じマンション近隣マンション賃貸相場や物件価格も知っておきたいですよね。
住所を伝えるだけで、不動産屋さんは過去の売却事例や賃貸に出された相場などをデータでリサーチする事ができるんです。
階数が違う角のお部屋など、少し条件が違うだけで物件価格に数百万差が出たりもするらしい。

けど家を売ってる事は近所の人には知られたくないの

もちろんネットに載せずに探すこともできるよ
相談している内容は、周り近所に知られることはありません。
また、やり手の不動産業者は「マンションを買いたいお客様」を既に知っているものです。

なるほど・・・不安を全部伝えたから契約がスムーズだったのかもしれない・・・
業者の選ぶポイントは?好きな営業マンを探そう!

不動産会社ごとに得意不得意があるから、初回の相談は複数社お願いした方がいいよ

けどたくさんの人から連絡きても困る・・・

ムツカシイ事抜きに「あ~この人安心できるなぁ」って人を見つけるだけでOK。目安は3社以上。

ご近所の立ち話的な?

そうそうwちょっと詳しい友達に相談するくらいのイメージで大丈夫w

何人かに聞かないと比較ってできないよね・・・

好きか嫌いって比べてみないと解らないでしょ?

おぉ・・・
入力!相談!あとは待つだけ?注意点は?

生活費を削り、現金も調達!メリットばかりだね!

注意点があるから!

あぁ・・・

ポイントは売るタイミングが大事なの

早く売りたい場合、価格を下げなきゃいけないの。安い分だけ問合せも増えるから。

少し値引いてくれたら買うよ?みたいなの?

そうそう。オーナーチェンジって持ち主だけの変更だから、次の所有者さんは仕事として不動産を扱う人だから、金額が1割前後下がってしまう傾向にあるの。

えー!それって損じゃん!

同じ流れを専門に扱う業者を、リースバック業者って言うんだけど相場より2割~3割少なく買取られてしまうの。立地によっては買取れなかったり半額になる事もあるよ

1割減くらいなら得?

すごく得!そして早めに相談して

相談した後に途中で辞めたりもできる?

契約するまでは売主さんの自由にできるよ。止めたい時は必ず相談してね。最善策を不動産のプロからアドバイス貰えるから

そっか。一日も早く良きプロの相談者を見つけるのが大事ってことか・・・
相談したら、後は・・・待つだけだったよ・・・

オーナーチェンジは、素人の私でも一言いうだけで不動産プロには伝わるみたいです。安心してお問い合わせしてくださいね。